
【読んでほしい方】
・月曜日の朝猛烈に会社に行きたくない人
・サザエさん症候群がすごくてつらい人
・月曜が憂鬱で週末十分に楽しめない人
【既読後に得られること】
・月曜日の朝が少し楽しくなる
・週末を思う存分楽しめるようになる
こんにちは!
みなさんは月曜の朝ってお好きですか??
僕は1週間の内で最高に憂鬱なときです(笑)
だって「会社に行きたくない!!」ですもの。
でも通勤している人を観察していると、意外と普通に見える。こんな感情を持っているのは自分だけなの?
俺はやっぱりダメな社会人だな。。。。
なんてさらに落ち込むという負の連鎖。下手したら土曜日くらいからすでに憂鬱な気分になってますからね(笑)サザエさん症候群どころじゃないですよ。
せっかくの楽しい週末なのに非常に勿体ない。。。でもきっと同じような憂鬱やつらさを抱いている人もいるはず!!
ってことで、少しでも月曜日が楽しくなる自分なりの工夫をみなさんのお伝えしたいと思います!
これで皆さんが少しでも元気になれば幸いです♩
Contents
1.日曜の夜は早く寝て睡眠時間をしっかりとる

「明日会社や学校に行きたくない・・」
そんな感情が一度湧いてしまうと、なかなか切り替えられないですよね。明日になるのが怖くて、結局あんまり寝れない。さらに憂鬱度が増す。
こんな負のスパイラルにはまっていませんか?
僕はしょっちゅうはまってました(笑)
でも睡眠は人間にとって非常に大事で、幸せとの相関もあります。睡眠には嫌な記憶を消去する働きがありますが、睡眠時間が短いと脳が嫌な記憶を消去できないのです。
ですので日曜の夜こそ、いつもより早く寝ることを心掛けましょう。そしてしっかり睡眠時間を確保することが重要です。
どうしても上手く寝れない方は、こんなメンタルセットをしてみましょう。
「今悩んでも結局憂鬱を感じるんだから今日は早く寝よう」
2.月曜の朝は早めに起きて太陽を浴びる

月曜日の朝はなかなか起きれないですよね。
僕も毎週こう思っていました。
「朝だ、、朝が来てしまった。。。(絶望)」
そして、布団の中で起きたくない!っと無駄な抵抗をしていました。週の始まりがこんな感じだと人生勿体ないですよね(泣)でも日曜の夜に早く寝ることで、起きる時間も自然と早くなりました。
そしてわかったことがあります。
それは・・・
「人は太陽を浴びることで幸せを感じる」
です。
太陽の光を浴びていると心地良くて幸せな気分になるんですよね。これは、”セロトニン”という幸福感や安心感をもたらしてくれるホルモンの分泌が太陽を浴びることによって促進されるからなんです。
みなさんも朝起きて、軽く散歩でもして太陽を浴びてみてはいかかでしょうか?少しは憂鬱さも晴れて、幸せな気分が感じられますよ。僕の場合は子供を保育園に送りに行く時に浴びています♩
3.朝カフェで自分だけの時間を過ごす

続いてのオススメはやっぱりこれ!
朝カフェで自分だけの時間を作ることです。
朝のカフェって本当に心が落ち着くんですよね。考え事したり、本読んだり、ぼーっとしたり。
実はコーヒーにもリラックス効果があるようなんです。コーヒーに含まれるカフェインと香りがストレスを軽減してくれます。カフェ好きの僕としては納得ですね。
月曜日の朝は早く起きて、朝カフェでリラックスしてみてください。
効果ありですよ。
4.昼or夜はご褒美!美味しいものを食べる

月曜日が憂鬱なら月曜日に楽しいイベントを作ればいい!!
ってことで月曜日には美味しい物を食べに行きましょう。今日頑張ればご褒美がある!!と思えば、憂鬱な月曜日が楽しみな月曜日に様変わりします。
またさらに、美味しいものを食べると人は幸せを感じます。それはセロトニンという幸せホルモンが分泌されるからなんですね。
僕もよくランチはいつもより豪華な食事をします。
みなさんも、少しだけ奮発してみてはいかかでしょうか?
5.別に命までは取られない!と割り切る

「あ~今日会社行きたくないなー」
「進捗報告会があるけど進捗全然ないから怒られるなあ」
「しかもまだ資料もちゃんとできてないし最悪だわ。。。」
これはよくある僕の月曜日の一コマです(笑)
(笑)なんてつけてますが、本当につらくて最高に行きたくないんです。
でもそういう時はこのメンタルセットで何とか乗り越えています。
「まあ命までは取られないよね」
そう、どんだけ説教されようが罵倒されようが命までは取られません。だから別に大してビビる必要はないんだ!って思うようにしています。
また月曜日の憂鬱というのは意外と原因がないことも多いです。何故かわからないけど行きたくない。だから僕の場合、行ってみたら平気だったってことも良くありました。
みなさんも是非こんな感じで割り切ってみてください。
どうしても憂鬱を解消できない時は転職を考えてみよう!
上記の5つを試したけど、どうしても憂鬱が晴れない。。。
そんな場合は仕事を変える時期に来ているかもしれません。
下記のようなに悩んでいませんか?
・仕事がつまらなくて楽しくない。
・今の仕事の収入が低くて生活が苦しい、将来が不安だ。
・もっと好きな仕事をやって生き生きしたい!
特に30代の方は、家庭を持って将来のお金の不安や仕事に対するマンネリ化など様々な環境下に置かれて人生について考え込むことが多いと思います。
そんな時は転職を考えてみるのはいかがでしょうか?
マイナビエージェントは20代〜30代の転職に特化しており、みなさんと同じような悩みを持った方が多く転職アドバイスを受けて成功しています
しかも大企業や人気企業の非公開求人が80%と多く、やりがいのある仕事や年収UPに繋がるチャンスがあります。
またプロのキャリアアドバイザーがあなたの希望や経験を元に、一緒にキャリアプランを作成し最適な企業を紹介してくれます。
・サイトに掲載されている求人数の約80%が人気の非公開求人
・書類の添削、面接対策、スケジュール調整などの転職支援が受けられる
・無料でキャリアアドバイザーのカウンセリングやアドバイスを受けられる
・登録するだけでもOK
まとめ
いかがでしたでしょうか?
様々の工夫を紹介させていただきましたが、個人的にはそれぞれ効果を感じています。
ですので、みなさんも一度試してみてください。
月曜日の憂鬱を払拭して、楽しい日々を過ごしましょう。
最後まで記事を読んでくださり、ありがとうございます。
もし皆さんの人生に少しでも役に立てたら幸いです。
それでは今日はこれで!