日常

趣味が無いことに引け目を感じなくても良い!

”僕は趣味が無い。なんてつまらない奴なんだ。。”

 

最近までそんなことを思っていました。

 

”趣味がある”ってその人のアイデンティティを示すような感じがして、

私はこれが好きなんです!ってはっきり言える何かがあるっていいなって。

 

僕には趣味と呼べるものはなく、趣味を聞かれるのが嫌だった。

つまらない奴だなって思われるのが怖かったからだ。

 

でも最近こう思うようになった。

 

趣味っていうと何かこんなイメージがある。

・休みの日は趣味に没頭している

・何かに精通している

・ある物事に対して超絶な好奇心がある

 

そう、ちょっと厳かっていうか神格化しちゃってる感じがする。

何かすごいものって思っちゃってる気がする。

 

だから趣味が無いと何にも無い人みたいな感じがしちゃう。

 

でもちょっと違うんだろうなと思ってきた。

 

趣味ってただ単に、

 

好きなこと

 

でしょう。

 

ただそれだけなはずなんですよ。

 

それなら僕にもいっぱいあります。

 

・映画を見るのが好き。しかも映画館で。一人映画も大好き。

・飲むのが好き。ビールが好き。

・サッカーが好き。見るのもやるのも。

・ラーメンが好き。つけ麺も大好き。

・旅行大好き。南国最高!

・温泉に入るのが好き。温泉街も楽しい!

・歌うのが好き。カラオケ行きたいな!

・最近プログラミングが楽しくなってきた!

・勉強するのも好き。自分が成長するのが好き!

 

趣味って言うほどのものでは無いけど、好きなことっていっぱいあるんですよね。

 

でもこれで良いんだと思う。

 

趣味って言わなくても好きなことがあるってことが大切。

 

趣味はないけど好きなことはいっぱいあるってことが大切。

 

だから趣味が無いからって卑屈になる必要はないし、

好きなことをいっぱいやったら良いと思う。

 

そのうちそれが趣味なるのかもしれないけど。

 

とにかく、伝えたかったのは、

 

人生好きなことをいっぱいやろってこと笑

 

その方がきっと楽しいから。