グルメ情報

【大宮グルメ情報】横浜らぁめん桜花でおすすめの濃厚塩ラーメンを堪能!

こんばんは、YKです。

先週から今週にかけて、忙しい日々を過ごしています。

仕事でストレスが溜まってくると、ラーメン屋さんで一杯やりたくなるんですよね。

ってことで、

横浜らぁめん 桜花さんに行って来ました!

 

横浜家系のラーメン屋さんで、濃厚な醤油ラーメンが有名です。が、しかし僕は桜花さんの塩ラーメンをイチオシしています。塩ラーメンというとあっさりしたイメージですが、さすがは家系の桜花さん。塩ラーメンも程よい濃厚さがあり、これがたまらなくうまい!

すでに待ちきれなくなったでしょう?

さっそく紹介しましょう!

横浜らぁめん桜花で濃厚塩ラーメンを堪能して来た!

場所・行き方

大宮駅西口から徒歩3-5分。

大宮駅西口を出てソニックシティの鐘塚公園横の国道をまっすぐ行くとあります。

西口のメイン通りなので、わかりやすい場所です。

外観・内装

▼外観はこんな感じで、夜でもよく目立ちます。

 

▼内装はこんな感じで、全部で24席。

カウンターが12席、テーブル席が12席で、大宮のラーメン屋では珍しく家族でも入りやすい店になっております。

また客席も広くゆったりしています。

メニューと今回食べたもの

メニューはメインがラーメンですが、つけ麺もあります。

店の看板メニューは濃厚な醤油ラーメンですが、僕は濃厚塩ラーメンを押しています。

今回ももちろん濃厚な塩ラーメンを堪能してきたので、レビューしたいと思います。

 

▼まずはビールで一杯。おつまみにメンマとチャーシューサービスがあります。

仕事で疲れた後の一杯は本当に最高だ!

 

▼そして来ました!僕がオススメする濃厚塩ラーメン

岩のりやほうれん草などのトッピングが美味しさを引き立てます。

 

▼スープはとっても塩ベースだけどとても濃厚

 

▼黄色くてコシのある麺。この麺が濃厚な塩スープと相性抜群!

 

▼チャーシューは薄めで、トロトロ。口の中ですぐに溶けてなくなる。

 

家系のラーメンが好きな方は、是非この塩ラーメンを食べてもらいたいですね。醤油ラーメンとはまた別の楽しみがあります。

 

値段はビールが500円、ラーメンが720円で合計1240円でした。

横浜らぁめん桜花のおすすめポイントを紹介!

それではらぁめん桜花さんのおすすめのポイントを紹介していきましょう。

おすすめ①:自分のお好みのラーメンを楽しめる

まずはこれ!ラーメンの味を自分好みにすることでできます。

味の濃さ、麺の固さ、油の量を設定することができるんですね。

ラーメンだけどヘルシーにしたい!って方は、味を薄めにして油を少なめにしてみたり、ガッツリ行きたい方は濃いめに設定したり。

自分の嗜好やその時の気分によって、味を変えることができるのが良いですね!

僕はもっぱら全て”普通”ですけどね(笑)

おすすめ②:小ごはんor麺半玉増量サービスが何回でもOK

桜花さんはラーメン屋にしては珍しく、ポイントカードを導入しています。

そしてこのポイントカードが最高なんです!

4回目以降来店した場合、有効期限内(6ヶ月)であれば、

小ごはんor麺半玉増量サービスが何回でも受けられるんです!!!

これは超お得ですよね。好きな方は1ヶ月で4回は行くでしょうし、それ以降はタダでサービスを受けられますからね。

おすすめ③:駅近で家族や女子も楽しめるラーメン屋

記事の最初の方にも言いましたが、桜花さんはとてもアクセスが良い!

大宮駅を出てすぐなので、仕事帰りに大宮下車してラーメン食べて、電車乗って家に帰るってことがしやすいです。また場所も非常にわかりやすいので、迷いなくいけますね。

またカウンターだけでなく、テーブル席が12席あるので家族連れでも楽しめるラーメン屋さんです。女性同士で来ている方も多く、来る人を選ばない感がとても気持ちいですね。

まとめ

本日は横浜らぁめん桜花さんの紹介をさせて頂きました。

塩ラーメンは最高ですが、トマトが入ったKingラーメンってもの最高に美味しいです。

次回行った時はKingラーメンも紹介したいと思います。

とにかく全てのラーメンがうまいです!

ぜひ大宮に足を運んだ際は利用してみてくださいね!

 

関連ランキング:ラーメン | 大宮駅